バックナンバー
|
創世記 33章1〜11節 2015年4月10日 |
するとエサウは走ってきて迎え、彼を抱き、そのくびをかかえて口づけし、共に泣いた。(4) エサウが四百人の男たちを引き連れて、こちらに向かってくるのが見えました。ヤコブは覚悟を決めます。ヤコブは妻たちと子どもたちの前に進み出て、兄エサウの前に身をかがめ、身を低くして近づいたのでした。
しかし、その時の、エサウの対応はヤコブの予想をはるかに越えたものでした。エサウは走ってきてヤコブをを迎え、彼を抱いて、首を抱えて口づけし、泣いたのでした。エサウにはヤコブの贈り物は全く必要ありませんでした。二十年の歳月を経て、エサウはすでにヤコブを赦していました。そのことにこだわり、エサウを恐れていたのはヤコブの方です。このようなところからも、罪が私たちを縛り、不自由にすることを知ります。罪は私たちの内に恐れを持ち込むのです。
ヤコブを祝福すると約束し、またヤコブに父の家に帰るようにと語られた主は、もうすべてを整えておられたのです。主は、エサウの持ち物をも豊かに増やしておられました。ヤコブは、主に信頼していたら良かったのです。
|
創世記 33章12〜20節 2015年4月11日 |
こうしてヤコブはパダンアラムからきて、無事カナンの地のシケムの町に着き、町の前に宿営した。(18) 泣いて喜び、ヤコブを迎えたエサウですが、ヤコブはまだエサウのことを信じ切っていません。彼の中にはなお恐れがあり、疑心暗鬼がありました。あれだけのことをした自分がそんなに簡単に赦されるはずがない。エサウはきっと何かをたくらんでいるのだ・・・ラバンの下での二十年間もヤコブを疑い深くしたのかもしれません。
エサウは自分がヤコブとその群れを先導する、と申し出たのでしたが、ヤコブはその提案を固辞します。またそれならと、何人かでも、道に詳しい者を残し、道案内と警護に当たらせようという申し出も断ります。
エサウは死海の南側のセイルに戻っていくのですが、ヤコブは死海の北側のスコテに天幕を張り、シケムの町の前に宿営しました。ヤコブの中に神がかつて語られたベテルに行かなければという思いもあったでしょう。しかし、それ以上に、兄エサウをなお信じていないヤコブの姿が読み取れるように思います。しかし、シケムの町の前に腰を下ろしてしまったことが、ヤコブとその家族に大きな試練をもたらすことになります。
|
|
|