出エジプト記25章1~9節

私のために献納物を取りそろえるようイスラエルの人々に告げなさい。あなたがたは、心から進んで献げるすべての人から、私への献納物を受け取りなさい。(2)

 ここからは幕屋の建設に関わる詳細な指示が与えられています。幕屋とは神を礼拝する移動式の神殿です。イスラエルの民が荒野を旅する間、いつも彼らの中心に幕屋がありました。幕屋はまさに主の臨在を象徴するものでもありました。そして、この幕屋は主が指示された通りに作られなければならなかったのです。
 さて、幕屋を作るためには材料がいります。そして、その材料も。、主を礼拝する場所に用いられるのですから、よいものでなければならなかったでしょう。
 主は「心から進んで献げ」られたものを求められました。イスラエルの民の中には奴隷であっても、代々伝わる宝を持っている人たちがいたでしょう。また実は、イスラエルの民がエジプトから出る時、エジプト人たちから多くの贈り物を受け取っていました。一旦自分のものになるとなかなかそれを手放すのは難しいものです。ただ主は、強制されてしぶしぶというのではなく、心から喜んで献げられるものを求めておられました。